ブログで副業したい、でも何から始めればよいのかわからない。
そんなあたなを支援します。
ブログを書く準備が30分で整います!
レンタルサーバの申し込み
まずブログを始めるにあたり、レンタルサーバを申し込みます。レンタルサーバとは、ブログの情報を置いておく場所のことです。
お勧めは『ロリポップ』が提供するレンタルサーバ。
お勧めの1番の理由は利用料金が安いから。
長期間ブログを継続できるか不安という方には、「ライト」プラン(月額250円~)から開始すれば費用が抑えられるため安心です。まずは10日間の無料お試し期間があるので、ブログを継続できるか様子見たい方にお勧めです。契約は10日後に自動で終了するため、気軽にお試しできます。
ロリポップのページへ移動します
画面の「申し込み」ボタンを押す
「ライト」プランの「10日間無料でお試し」を押す
もし、「ハイスピード」プランをご希望であれば、そちらでもOKです。
アカウント情報の入力
- ドメイン名を入力。ここにはお好きな名前を英字で入力する。
- パスワードを入力する
- 連絡先メールアドレスを入力する
- 「利用規約」と「プライバシーポリシー」をよくよむ
- 同意する場合は「規約に同意して本人確認へ」ボタンを押す
SMS認証による本人確認を行う
- 電話番号を入力(スマホ)
- 「承認コードを送信する」ボタンを押す
スマホのSMSに届いたコードを確認
認証コードを入力する
スマホに届いた4桁の認証コードを、入力画面の認証コード欄に入力する。
お申込み情報を入力する
以下項目を入力する。
- 契約種別は「個人」
- 名前
- フリガナ
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
なお、以下のチェックは任意ですので、そのままでOK。
- 「お支払いを自動更新にする」
- バックアップオプションを利用する
- PC用ウイルス対策ソフトを利用する
入力が終わったら「お申込み内容確認」ボタンを押す。
お申込み内容を確認する
入力内容に誤りがなければ、「無料お試し開始」ボタンを押す。
お申込み完了
「ユーザー専用ページにログインする」ボタンを押すと、ロリポップの管理画面に移動します。
本契約手続きに進む場合
この時点ではまだ「無料お試し期間」であるため、もしブログを今後も継続する場合には、契約手続きを行う必要があります。
画面の「ご契約手続きへ進む」を押す
サーバーの契約・お支払いを選択
「お支払い」ボタンを押す
料金のお支払い方法を指定
注意点としては、「契約期間」が12ヵ月となっているため、ご自身のブログ継続の気持ちに合わせて、1ヵ月とするのか、12ヵ月とするのか決めればよいです。
また、「お支払い方法」は利用可能なものをお選びください。
私は意気込んで12ヵ月契約、支払方法はクレジット決済にしました。
これ以降は、支払い方法に応じて手続きを進めていってください。
独自ドメインの取得方法について
これから、ドメインというブログ情報を置いておく場所の住所にあたるものを取得する手順に入りたいと思います。
ロリポップでは、初期設定として「xxx.sadist.jp」という名前でドメインを取得していますが、これとは別の自分の好きな名前で取得することができます。
もし、ロリポップで決めたドメイン「xxx.sadist.jp」でとりあえずはOKという方は、ドメイン取得手順をスキップしてWordPressの導入手順から進めてください。
ムームードメインへ移動
以下「お名前.com」でも同じくドメインを取得できますので、どちらかをお好みで。
ドメイン名を決める
希望するドメイン名を入力し、「検索」ボタンを押す
ドメインの候補一覧から取得可能なドメイン名を選ぶ
希望するドメイン名を指定し「検索」ボタンを押すと、取得可能なドメインの一覧が表示されます。
この一覧の中から、「カートに追加」ボタンが表示されているものが、購入できるドメインとなります。
購入するドメインが決まったら「カートに追加」ボタンを押す。
カートへ追加
カートに追加されると、画面が表示されますので、「お申込み」ボタンを押す
MuuMuuDomainのIDを新規に登録
まだ、MuuMuuDomainのIDをお持ちでない場合、「新規登録する」ボタンを押して、IDを取得しましょう。
もし、AmazonやFacebookのアカウントをお持ちでしたら、画面下の「Amazonアカウントでログイン」「Facebookでログイン」ボタンからログインしてください。
ここからの手順は、「新規登録」する前提の手順となります。
新規ユーザー登録
- ムームーIDには、メールアドレスを入力
- パスワードを入力
- 「利用規約」は必ず読んでください。
- 「利用規約に同意して本人確認へ」ボタンを押す
SMS認証による本人確認を行う
電話番号を入力し「認証コードを送信する」ボタンを押すと、スマホのSMS宛てに認証コードが届きます
スマホのSMSに届いた認証コードを控える
認証コードを入力
スマホに届いた認証コード4桁を入力し「本人確認をして登録する」ボタンを押す
ドメイン設定と支払い方法の入力
- ネームサーバー(DNS)は「ロリポップ!」を選択
- 支払い方法は、クレジットカード等を指定し、情報を入力
- 「次のステップへ」ボタンを押す
ユーザー情報を入力
項目が多いですが、必須項目を入力の上「次のステップへ」ボタンを押す
登録内容の確認
- 入力内容に誤りがないか確認する
- ムームドメイン利用規約を必ず読む
- 「以下の規約に同意します。」をチェックする
- お支払い方法のボタン(画像だとamazon pay)を押す
支払方法を登録し、手続きを完了させる
支払い方法に応じて、手続きを進めるとドメインの取得が完了します。
WordPressの導入
ロリポップの管理画面に入るとトップ画面に「WordPressをインストール」ボタンがありますので、これを押す
WordPressのインストール情報を入力
以下の項目を入力し「入力内容確認」ボタンを押す
- サイトのタイトル(ブログの名前)
- ユーザー名(WordPress用のユーザーID名)
- パスワード(WordPressアカウントのパスワード)
- パスワード(確認)
- メールアドレス
入力内容に誤りがないか確認
- 入力内容を確認
- 「承諾」にチェックを入れる
- 「インストール」ボタンを押す
WordPressのインストール完了!
これでWordPressがインストールが完了しました。
WordPressの管理画面にログイン
管理画面ページURLのリンクを押す
WordPressログイン画面
WordPressのインストール時に登録した情報を元に入力する
- ユーザーIDを入力
- パスワードを入力
- 「ログイン」ボタンを押す
めでたくWordPressの管理画面に入れました!
これであたなもブログを書くための環境が整いました。
最後に
ブログの環境準備を進めた来ましたが、手順さえあれば、案外簡単だったのではないでしょうか。
WordPressの使い方を踏まえたブログの書き方はまた別の記事にできたらと思います。
ここまで大変お疲れ様でした!
お付き合い頂きまして、ありがとうございます!!!